日下部の日常を気の向くままに。時間の空いたときにどうぞ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
宮城県物産展行ってきました
なかなか今年も楽しかったですwW
いつも通りのもの以外に今回はシューラスク買ってみました!
コレがなかなか美味かった
はじめ、シューをラスクってどうなんだよって思ってたんですが、これはハマります!!
封を開けたら香ばしい匂いが漂ってきます。この匂いがたまらない!
大きさはシューの半分。2つで手のひらより一回り小さいくらいかなー
食べるとサクサクしてて甘いけど甘すぎず、適度な甘さが美味しい。
日下部は喜久福の次にこの『シューラスク』をオススメします
ぜひ、買ってみてください
値段は8コ入りで、プレーン370円
チョコだと400円です
なかなかリーズナブルな値段だと思われます
アルパジョンのシューラスク、プレーンとチョコの他にガーリック、竹炭があるそうです
物産展ではプレーンとチョコしかおかないそうなのでガーリックは実際に宮城の店で購入してもらうと言う戦略だそうで。
よければ、皆さんも食べてみてくださいね

なかなか今年も楽しかったですwW
いつも通りのもの以外に今回はシューラスク買ってみました!
コレがなかなか美味かった
はじめ、シューをラスクってどうなんだよって思ってたんですが、これはハマります!!
封を開けたら香ばしい匂いが漂ってきます。この匂いがたまらない!
大きさはシューの半分。2つで手のひらより一回り小さいくらいかなー
食べるとサクサクしてて甘いけど甘すぎず、適度な甘さが美味しい。
日下部は喜久福の次にこの『シューラスク』をオススメします
ぜひ、買ってみてください
値段は8コ入りで、プレーン370円
チョコだと400円です
なかなかリーズナブルな値段だと思われます
アルパジョンのシューラスク、プレーンとチョコの他にガーリック、竹炭があるそうです
物産展ではプレーンとチョコしかおかないそうなのでガーリックは実際に宮城の店で購入してもらうと言う戦略だそうで。
よければ、皆さんも食べてみてくださいね
PR
Comment